忍者ブログ

ふつつかな2日間

雑記日記、たまにらくがきの混沌ウヱブログ。 現在アサクリ2、ライドウ、九龍にムチュー。 本館はプラグインリンク→NIMBYへ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の日記


時田たかし氏(←漢字分からん)がテレビに出ていてべっくらしました。


更に、IQサプリにレイトン教授現る。
これまたべっくら。
そろそろいい加減、悪魔の箱をクリアしよう。
絵、描きたいな。



未だ体験記を1mmも描いておりません。
進路主任にボコられるかも。
百人一首も覚えてなんだし。



以下、うじうじとした反省。

拍手[0回]

PR

痛いのは好きではない方です。


あまりにやけどの痛みが引かないので、眠いのに眠れない。


しょうがないので明け方までちょいとお堅い本を読む。
ボールに水を張って、左手を突っ込みながら。
こうすればその内眠れるでしょう。


足先は底冷えしているのに冷水に手を浸けていると、馬鹿らしくなってきた。
本にも飽きて寝ようとすると痛みがぶり返す。
いっそ指を切り落としてやろうか。


……とか何とかやっていたら、起床が9時過ぎになってしまった。
うむむ、だらしない。

でも指が痛くない! いやっほい!!
素晴らしきかな、我が回復力。



こんなちっぽけなやけどでさえ大騒ぎしているのに、
火事とか工場の爆発事故とか、
戦争とか原爆はどんな苦しみをしょい込むのだろうか。

拍手[0回]

風呂が一番つらかった


またも昼飯絡みの話ですが、
グラグラと煮え立った味噌煮込みうどんを食べようとしたら、
手に汁を派手にこぼしました。


久し振り「痛い」という感覚を味わった気が。
転んで膝小僧を擦りむく、なんて事がめっきり無くなったもので。


冷やしても冷やしても痛みがひかなくて、
自分の阿呆加減にはイラッとする。
まあ、火傷したのが左手というのが不幸中の幸い。


火傷は冷やすのが一番ですね。
生菓子屋の保冷剤を冷凍しておいて良かった。
しっかし、体温を熱く感じるとはこれいかに。



明日からいよいよセンター試験。
家で左手に氷のうを乗せて、
ポテチを食べながら応援しています。

拍手[0回]

マロニーの悲劇


昼飯に春雨ヌードルを食べたのですが、
365日食欲の秋な私にとっては物足りない。


そこで何を思い立ったか、
ご家庭の鍋物で絶賛大活躍中のマロニーを入れちまったのです。
春雨を完食した、最早ぬるいスープの中に。


あれって煮立てないとダメなんですねえ。
中途半端に歯ごたえが残るマロニーに、
哀愁を感じながらすすっていました。



またも大学絡みで、半端なく時間に追われる夢を見ました。
おぉ怖い怖い。

拍手[0回]

しょうがある話


昼飯はちょいとリッチに某バーガーでした。
学校帰りに友人と買い食いする事こそ青春だと思う。
個人的には。


セットメニューのジンジャーエールが飲みきれず、
私の愛すべきケチ根性を発揮して鞄で保存。


駄目ですね。
すっかり忘れて鞄を振り回しちゃったのですよ。
手帳やら財布やらプリントやらが、
炭酸しょうがのベールに優しく包まれていました。



伊集院光の『のはなし』。
下らない(ホメ言葉)話ばかりかと思いきや、
切ない話からためになる話まで。
大変読みやすいのです。
さすが雑学王。

拍手[0回]

Twitter

最新コメンツ

[06/10 木菟]
[02/25 修羅チアキ]
[12/30 イヨ柑]
[11/21 なごむ]
[11/20 ペンタゴン]

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright © ふつつかな2日間 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]